エアコンからの風の出が悪いと、お問い合わせを頂きました。
エアコンから風が出にくい場合の原因は色々と考えられるのですが、
お客様がエアコンのフィルターを掃除しようとしたら、その奥にホコリの固まりが見えたそうです。
そして、見るからに汚れているからどちらにしてもエアコンクリーニングをして欲しいとご依頼を頂きました。
此花区でシャープ製のお掃除機能付きエアコンクリーニングです。


此花区でエアコンクリーニング

お客様がフィルターを掃除しようとした時に見えた、ホコリの固まりです。


通常のエアコンよりお掃除機能が付いているエアコンの方が、
この様に汚れてしまっていることがあります。
このタイプのおそうじロボットは、
フィルターに付いた汚れをブラシで集めて換気扇ファンで外に排出する仕組みです。
換気ファンやその近くの部品が詰まってしまうと、ゴミの排出ができずに熱交換器にホコリが溢れかえってしまったという感じです。


エアコンクリーニング後


横で見られていたお客様にとても喜んで頂きました。
組み立てて、運転を掛けると、風量もちゃんと出ました。
此花区でエアコンクリーニングもお任せ下さい。
此花区でエアコンクリーニング
家庭用、店舗・会社事務所・オフィス・テナント・病院(医院)のエアコンクリーニングや
エアコンフィルター交換、清掃もさせて頂いていますので、お気軽にお問い合わせください。
エアコンクリーニング施工にあたって
※年式、設置状況等により対応不可能なものもございます。
※製造から10年経過しているエアコンは保証の対象外となりますのでご了承ください。